まずは何でもお気軽にご相談下さい
0123-25-9238
01
スピーディな対応
02
安心価格
03
出張無料相談OK
04
他士業と連携
05
プライバシー厳守
06
地域密着

~遺産相続でこんなことでお悩みの方へ~
- 遺言を作成したいが、
どう作成したら良いかわからない… - 子供や孫に遺言を残すには、
どうしたら良いのか… - 戸籍を集めるのが大変だ…


- 親や家族が亡くなり、
相続手続きはどうしたら良いのか… - 建物、土地、有価証券や預金の
相続手続きはどうしたら良いのか…



生前の準備
老後の
財産管理
財産管理
遺産相続
など相続に関する悩みは多種多様かと思います。
そんなお悩みをつい先送りにしてしまったり、
自己判断で対処すると後々大きなトラブルを招くきっかけになった
という話は少なくありません。
自己判断で対処すると後々大きなトラブルを招くきっかけになった
という話は少なくありません。
初めての遺産相続手続きで
何をどうすれば良いのか分からない...
そんな悩みを抱えているお客様に対して
しっかり寄り添って
何をどうすれば良いのか分からない...
そんな悩みを抱えているお客様に対して
しっかり寄り添って
無料でご相談を
受け付けております。
受け付けております。

①遺産相続手続き
遺言書作成
相続人調査
財政調査
遺産分割協議書の作成
遺産名義変更手続き
証明書類の収取代行
遺産分割
共有財産を相続人との話し合いで分配したい。

証明書類収集
相続人を証明する戸籍謄本や手続きに必要な証明書を取得したい。

相続対策
相続時にトラブルにならないよう相続対策をしたい。

相続財産調査
預貯金、不動産、有価証券など遺産に関する調査をし、財産目録を作りたい。

わかりにくい面倒な手続き周りを
全てサポート致します !
全てサポート致します !
相続手続きの流れ
STEP
01
STEP
02
相続人・相続財産の確認と調査
お亡くなりになられた被相続人の戸籍を出生まで遡って集めます。相続財産についても不動産については固定資産税評価証明書、登記簿謄本から調査します。その他預貯金、有価証券、自動車などの財産もしっかり情報を集めます。
STEP
03
署名・捺印
作成した遺産分割協議書や手続きに必要な書類に署名捺印をいただきます。
STEP
04
相続財産の名義変更
各種相続財産の名義変更手続きをします。不動産登記についてはパートナーの司法書士が対応致します。
STEP
05
手続き完了
※上記はあくまで一例になります。
お客様のご状況に合わせて必要に応じて
司法書士、税理士等の専門家とあなたの相続をしっかりサポート致します。
司法書士、税理士等の専門家とあなたの相続をしっかりサポート致します。
②遺言書作成
藤本ゆうき行政書士事務所では公正証書遺言の
作成を強く推奨しています
作成を強く推奨しています
なぜ公正証書遺言を残すのか?
01
相続関連の身内の争いを未然に防げる
遺言書を作成しなかった場合、相続人同士で、どうやって遺産を分けるか話し合いを行うことになります。それまでは仲の良かった家族関係も相続関連の話し合いによってトラブルになるケースも少なくありません。被相続人がしっかり遺言書を残しておくことで相続人同士での話し合いをする必要がなくなり争いに発展する可能性が激減します。

02
ご自身の意思に沿って財産を残すことができる
妻に現金を残したい…長男に不動産を継がせたい…孫には車を残してあげたい…これらの望みは法律的に有効な遺言書があれば実現が可能です。

03
後の相続手続きがスムーズに進む
公正証書遺言を作成し、執行者を定めた場合原則、遺言書の内容に沿って手続きを進めることになります。相続人同士で集まって話し合ったり窓口に足を何度も運ぶことがなくなります。残されたご家族にとってもスムーズに安心して相続手続きを行うことができます

遺言書作成の流れ
STEP
01
STEP
02
必要書類の収集・相続財産の調査
遺言書に必要な相続財産の調査や書類収集をします。
STEP
03
遺言書の原案を作成
作成した遺産分割協議書や手続きに必要な書類に署名捺印をいただきます。
STEP
04
遺言案文のご確認
各種相続財産の名義変更手続きをします。不動産登記についてはパートナーの司法書士が対応致します。
STEP
05
公証役場へ事前に送付
作成した遺言書案分と必要書類に基づき公証人と公正証書遺言作成についての打ち合わせをします。
STEP
06
公証役場へ同行
証人、遺言者ご本人と公証役場に同行します。公正証書遺言の完成になります。
※上記はあくまで一例になります。
お客様のご状況に合わせて必要に応じて
司法書士、税理士等の専門家とあなたの相続をしっかりサポート致します。
司法書士、税理士等の専門家とあなたの相続をしっかりサポート致します。

一人一人の悩みに真摯に耳を傾け
お客様に合ったご提案をお約束します。
お客様に合ったご提案をお約束します。
「人との出会い」を大切に考え事務的な作業だけでなく、お客様個人の悩みに沿った最適なご提案をさせていただきます。
どんな些細なことでも構いませんので、お気軽にご相談くださいませ。
どんな些細なことでも構いませんので、お気軽にご相談くださいませ。

まずは何でもお気軽にご相談ください
無料相談受付中
料金表について
遺産相続手続き代行料金
9 万円~
公正証書作成料金
9 万円~
※その他遺産相続に関するご相談も受け付けております。
お気軽にご相談ください。
お気軽にご相談ください。
サービス料金の比較
最低報酬額
銀行
100 万円~
藤本ゆうき行政書士事務所
9 万円~
銀行は誰でも知っているネームバリューがあり、安心感がある反面、手数料が士業に依頼をする時よりも高く設定されているケースが多いです。
それだけではなく戸籍謄本や必要な証明書などの取得をご自身で行うことになり、時間や労力がかかってしまうことも少なくありません。
藤本ゆうき行政書士事務所では、安心した価格帯でお客様の時間と労力を最小限に抑え親身にサポート致します。
藤本ゆうき行政書士事務所では、安心した価格帯でお客様の時間と労力を最小限に抑え親身にサポート致します。
お問い合わせ

まずは何でもお気軽にご相談ください
無料相談受付中